Blog

コテ・アイロン前のケアしていますか?

Posted in 2022.01.21 under 頭皮・ヘアーケア


アイロン・コテを使う事で簡単にスタイリングの幅が広がるので、
使う方が多いと思います!
熱から髪を守るダメージケアはしていますか?


髪の主な成分はタンパク質!!


タンパク質は熱に弱く、高い熱によって変化します。
目玉焼き、火を通し過ぎると焦げてカリカリになってしまいますよね…
髪の毛でも同じ現象が起きています(T-T)


この現象、タンパク変性と呼び、髪の毛を硬くしてしまうのです。


アイロンの熱によって硬くなった髪は、同時に内部が空洞化…
中身のない筒のような状態になっているのです。
それに加えて、キューティクルも剥がれ脆い状態に…


これが、熱による枝毛や切れ毛の主な原因です!


ハリや艶が失われてしまい、パサパサの髪になってしまうと、
どのようなヘアケアをしても健康な状態に戻す事が難しくなってしまいます!!


髪を傷つけないためには、事前の対策が必要です(^ ^)


◆しっかり乾かす
濡れた髪にアイロンをあてると、
大量の水蒸気と一緒に髪の水分まで奪ってしまいます。
髪を焦がしてしまうと、独特の臭いがしますよね。
あれは、ケラチンというタンパク質が壊れていく臭いです…


ブログ画像

◆スタイリング剤・アウトバストリートメントを使う
直接受ける熱を回避出来る様に!


ブログ画像
ブログ画像

◆アイロンの温度設定
180度以下で!低いなら低い方が◎
何度も同じ場所に入れないように。1パネル1回で大丈夫な温度設定にしましょう。


ブログ画像
素髪にそのままはNG(T-T)
スタイリングした髪を長くキープさせる為にも気をつけてあげて下さいね(^ ^)


★ 渋谷美容室 ピュアソウル ★


 

 

Category

New article

Webからのご予約
Web Reservation
Web予約フォームで予約する >
お電話でのご予約
TOPへ 03-6455-3555
営業時間 11:00 - 20:00 (火曜・第1水曜・第3月曜定休)