現代人は毎日シャンプーするのが日課になっていますよね。
昔よりもドラッグストアに並ぶシャンプーの種類は増えましたが…
メーカーに関係なく内容成分はほぼ同じなんです…。
量販店やドラッグストアで、
市販だとどのシャンプーが良いかな?と耳にしたりしますが、
結論から言うと…
どれを選んでもさほど変わりません!
シャンプーの基本成分は「界面活性剤」「水」「その他」の3つです。
その中でも、界面活性剤の違いがシャンプーの特徴に大きく影響するからです!
シャンプーの約70%は水・約20%が界面活性剤・約10%がコンディショニング成分。
ドラッグストアに置いてあるシャンプーは、ほとんどが同じ成分です。
大袈裟に言うと、食器洗剤で髪を洗っているようなもの。
洗い上がりは同じようになってしまいます(T_T)
毎日シャンプーをする現代人にとっては、
洗浄成分が強すぎで、必要な成分やサロンでキレイになった
カラー・パーマ・トリートメント成分までどんどん流してしまいます…
毎日使うものだからこそ…
お顔のスキンケア同様に自分に合う物をしっかり選んであげましょう(^ ^)
★ Pure Soul ★