あほ毛の正体とは??
・引っ張ったりした影響で途中で切れてしまった髪の毛(切れ毛)
・しっかりと生えきれていない成長段階の髪
前者の場合は、髪トラブルの原因にもなるのでご注意を!!
ただ、あほ毛=悪い毛という訳ではありません(^ ^)
あほ毛が出来る原因は!?
頭皮の皮脂バランスの乱れや毛穴の詰まり、髪の水分・栄養不足など。
抜け毛や薄毛のサインとも言われています(T-T)
成長段階の髪であったとしても、栄養不足や毛穴の詰まりが原因で、
成長が遅くなってしまっている可能性も…
では、どうしたら良いか??
切れ毛を減らしていくヘアケアを(^ ^)
髪へのダメージの蓄積や、食生活の乱れが原因である事が多いので、
原因を解消してあげる努力が必要です★
シャンプー前のブラッシング・マッサージで頭皮の健康も
意識して下さい(^ ^)
予防にもなります★
トリートメントなどのヘアケアを徹底(^O^)
食生活にも気をつけて、睡眠もたっぷりとるように心がけて下さい(^_-)
また、自分に合っていないシャンプーもダメージの原因に…!
★ハリ・コシが欲しい
「ケラチン」という成分が有効◎
アミノ酸の一種であるケラチンは、髪を構成するタンパク質です。
髪にアミノ酸を補うことで、ハリ・コシをプラスしてあげられますよ♪
★パサつきが気になる
カラーのダメージ等による髪のパサつきが気になるなら…
植物性オイルを含むシャンプーがオススメ!
植物由来の天然オイルは保湿効果が高く、
髪の乾燥を防いで紫外線などのダメージから髪を守ってくれます。
★白髪予防にも◎
「ヘマチン」や「メリタン」という成分!
・ヘマチンは、黒髪に必要なメラニンの生成を活性化する作用があり、白髪予防に効果的!
また、傷んだ髪を補修し、パーマやカラーの持ちを良くしてくれます★
・メリタンは、ヘマチンと並んで白髪予防や改善に有効だと最近話題の成分です!
髪の毛根部にある着色細胞を増加させ、メラニンの合成を促進。
黒髪の成長をサポートしてくれる作用。
と言うように、気になるポイントに合わせてシャンプー選びをしましょう!!
シャンプーで髪は変わります(^o^)
美髪は1日にしてならず!!
どんなシャンプーが自分に合うのか、迷った方はご相談下さい(^_-)-☆
★ Pure Soul ★