地毛が黒髪だったのに、年齢と共に明るくなってきた!?
と言うような声を最近耳にします。
明るくなる原因には、加齢・外的刺激・ストレス・病気等がありますが、
体内のメラニン色素を作る機能が良い状態ではなくなっているからです。
簡単に言うと、髪にうまく色を着けられなくなってしまうのです(o_o)
外的刺激によって茶色くなっている場合は、
髪のダメージがかなり大きい状態です!!
特に表面は紫外線を一番浴びやすい為、色落ちが早い?
と感じたら、ケア不足のサイン!!
特に、パサつきやツヤが失われるといった症状が出やすいので、
ホームケアは必須です★



◆ケラチンタンパク
髪の主成分はケラチンタンパク。
爪や皮膚の角質なども同じです!
◆毛穴
1つの毛穴からは2~3本の髪が。
◆メラニン
髪の色を決めるものです。少なくなると白髪になる。
◆キューティクル
髪の表面にある保護膜のような組織で、これが壊れると髪が傷む。
最終的には、白髪になるのを早めてしまったり、
抜け毛・切れ毛の原因にも繋がってしまうので、
毎日のケアもかかさずに(^_-)-☆
サロンで綺麗になった後は、
毎日のホームケア次第でスタイルの持ちは左右されます!!
何もしないのもダメですが、何を使っても同じではないですよ~(^o^)
★ 渋谷美容室 ピュアソウル ★
12/30(木) 16:00までの営業
◆12/31(金)-1/5(水)◆
お休みになります。
2022/1/6(木)から通常営業となります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します(^^)
是非、早めのご予約・ご来店をお願い致します☆