生まれたての髪はすべて白髪なんです。
毛根で作られたばかりの髪には、メラニン色素が含まれていません。
色素細胞という言葉を聞いたことがありますか?
この色素細胞こそ、髪に色をつける存在。
毛根で髪が成長する時に、色素細胞からメラニン色素を取り込むことで、
髪には色がついていきます★
色素細胞がメラニン色素を作るには、チロシナーゼという酵素の働きを必要!!
加齢などの原因によって色素細胞の機能が低下すると、
チロシナーゼの働きが低下しメラニン色素は作られず、
色が着かないままになってしまう!
これが白髪の正体です!!
健康な土台無しでは美しい頭皮も髪も育ちません!
生活習慣やシャンプーの仕方、改善出来る事から始めてみましょう(^O^)
頭皮環境が良くないと、
血行不良→しっかり栄養が行き届かない→髪・色を作る細胞が
きちんと働いてくれない、
と負の連鎖になり、白髪になるのをなるのを早めてしまう原因を
自分で作ってしまう事になってしまいます(T_T)
ヘアサイクルをしっかり整えて、元気でハリ・コシのある髪を育てましょう(^ ^)
血行が良くなり、しっかりと栄養が行き届いていれば、
毛根の活動も活発になります♪♪
★ Pure Soul ★